ビーグレンはステマなのか?インスタの投稿が怪しすぎる?!

ビーグレン 口コミ

口コミで大人気のビーグレン

ビーグレンはアットコスメなどの口コミでも大人気で高評価ですが、SNSでもすごく話題ですよね!

インスタを見ると、ビーグレンの投稿が良いことばかりだけど、これってステマなんじゃないの?

って気になりませんか?

今回は、ビーグレンがステマかどうかについて書いていきたいと思います♡

ちなみに、私はビーグレンのトライアルを公式サイトから自分で買ったのでステマではないですね!w

≫ 【ビーグレン公式限定】トライアル一覧はこちら

ビーグレンはステマなの?そもそもステマって何?

ビーグレンのSNS、特にインスタの評判が良すぎてステマなんじゃないかと疑ってしまいますよね(;’∀’)

そもそもステマって、いったい何か説明できますか?

ちょっと調べてみました!

ステマは「ステルスマーケティング」の略

ステマ、ステマって言われますが、正式には「ステルスマーケティング」の略でステマって呼ばれているんですね!

そして、ステマというのは

消費者に宣伝と気づかれないように、宣伝行為をすること。

なんです。

ちょっと前に、ある芸人さんがツイッターで京都かどっかのことを宣伝して「ステマ」じゃないか?って騒がれましたよね!

宣伝すること自体は問題ではないのですが、宣伝する場合は「PR」とつけたり「宣伝」というようなことが分かることをつける必要があるんですね。

ステルスマーケティングは、モラルの観点から、しばしば消費者団体などから非難を受ける。また「やらせ」が発覚すれば、消費者からの信用を落とす。

このようにステルスマーケティングは、自信の身元や宣伝が目的であることを隠して行われることにより、消費者をだます面や消費者に不利益をもたらす面を持つため、国家によっては法律によって規制されている。

インスタやツイッターなどに投稿する場合、自分で買った場合は自由に書いてOKです。

ですが、自分で買わずに頂いたのに、買ったような感じで書いてしまうとステマになり得るということですね。

「PR」や「頂きました」などの表記があればステマにはなりません。

「宣伝のためにウソを書いて、消費者をだます」

というような行為がステマとなるのです。

ステマかどうかの見分け方ですが、もうこれは当人同士のみぞ知るといった感じですね(;’∀’)

ステマかどうかってなかなか見破るのは難しいのかなと思います。。。

ビーグレンのインスタ投稿はステマなのか。。。?!

先ほども書いた通りステマかどうかっていうのは、なかなか見分けがつかないですが、一応、ビーグレンのインスタ投稿を貼っておきますね!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ㅤㅤㅤ * トライアルセットを出している化粧品って 製品に自信があって高品質なものが多い印象。 ㅤㅤㅤ 自分に合うかは試してみないとわからないけれど もしぴったり相性が合ったなら… ㅤㅤㅤ 肌がみずみずしくなった 透明感が出た 肌が若返った ハリとツヤを感じた ㅤㅤㅤ そんな未来が待っていると信じています ㅤㅤㅤ そしてじっくり試した #ビーグレントライアルセット! ㅤㅤㅤ ♥️#Cセラム のぽかぽか&つるすべ効果と、 ♠️#クレイウォッシュ のもっちり毛穴汚れ除去効果に大満足 ㅤㅤㅤ ビーグレンってどのアイテムもぐぐっっと浸透していくのが肌でわかるんです ㅤㅤㅤ ポイントに応じてレアなアイテムがもらえる #ロイヤリティープログラム も楽しみのひとつです

Secret Beauty(@secretbeauty_04)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

最近肌荒れがすごくて悩んでたら 良いやつあるよ!っと友人に紹介して 頂いたので早速@bglen_official もともと敏感肌なのでニキビができやすく 悩みどれだけ変わるかはわからないけど とりあえずお試しで♪ ちょうどキャンペーンやってるし トライアルセット購入してみました♡ * 届いたら特典でBeauty jellyが付いてきました♡ 食事のバランスが取れるみたい! * ★肌に合わない場合は返品可能! ★自分の肌トラブルにあった商品を 選択して購入できる! #ビーグレン #ビーグレントライアルセット #スキンケア #美容 #skincare #bglen #beautycare #instagood

岡村潤那(@nontan_0129)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

・ ・ ビーグレン/Cセラム・QuSomeホワイトクリーム1.9 ・ 初ビーグレン。 ステマなの?てくらいインスタで見るので購入をためらっていましたが、本当に良さそうなので買ってみました。 ビタミンC美容液はもうずっと色んなところのを継続して使用しているので、安心のCセラムでした。 ハイドロキノンは以前海外の4%を自己流使用でこわい思いをしたので、全顔使えるビーグレンのもので再挑戦。 シミというより色素沈着に効いてくれたらいいなと思っています。あと予防。 今の所レチノールと併用でヘアアイロン火傷痕がめちゃくちゃ薄くなっています。 ・ #bglen #QuSomewhitecream #Cserum #Cセラム #QuSomeホワイトクリーム #ビーグレン #ビタミンC #ビタミンC美容液 #ハイドロキノン #美容 #美肌 #美白 #くすみ #スキンケア #コスメ購入品 #コスメレビュー #beauty #skincare

0113cosme(@0113cosme)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

#ビーグレン #bglen これしか使えない✌︎☺︎︎

ᵀᴼᴹᴼᴹᴵˣᴵᔆᴴᴵᙆᴬᴷᴵ♥️(@crystalqueen713)がシェアした投稿 –


ステマかどうか微妙かなと思うような人もいますが、「自分で購入した」と明記している人もいますし、ビーグレンに関しては、わりと自分で買っている人の方が多いのかなといった印象でした。

ステマであってもなくてもビーグレンのトライアルは買わないと損レベル

インスタを見た感じ、ステマではないだろうなという人もかなり多い印象でした。

とはいえ、ステマかどうかなんて本人にしか分からないものですが。

私は、ビーグレンのトライアルを公式サイトから購入しましたが。

ビーグレン 店舗

インスタにあげてる人も多かったですが、ビーグレンってトライアルが、めちゃくちゃお得なのです。

で、このトライアルっていうのが、楽天やアマゾンなどでは売っていなくて公式サイト限定なんですね。

だから、ビーグレンの公式サイトで買ったのですが。

ビーグレンの公式サイトからトライアルを買うと、

30日間の返金保証

というのがあるので♡

「ビーグレンって使ってみたいけど、ステマなの?それとも本当に良いの?」

って悩んでいる人には、このトライアルは1回買ってみるべきですね。

もし、買ってみて気に入らなければ、購入から30日間であれば返金してもらえるので。

損はないですよね。

返金保証アリのトライアルは、こちらから買えます♡
↓↓↓
【ビーグレン公式サイト】限定トライアルセットはこちら