ビタミンCを高濃度に配合されたビーグレンcセラム♡
ビーグレンの製品の中でも、人気の高い美容液です😊

ビタミンCが配合されているということで、
「朝に使って大丈夫?」
と思う人も多いですよね(;’∀’)
結果を先に言うと
日中は、上から日焼け止めをつけるか、紫外線防止効果のあるファンデーションをつければ問題ありません!(^^)!
この記事では、ビーグレンcセラムの使い方について書きたいと思います😊
少しでも参考にして頂けたら嬉しいです💛
Contents
ビーグレンcセラムの使い方【使う順番】
ビーグレンcセラムは、化粧水の後、もしくはマッサージ美容液の後につけます♡
使用ステップは
クレンジング
↓↓↓
クレイウォッシュ
↓↓↓
クレイローション/QuSomeローション
↓↓↓
cセラム/レチノA/ホワイトエッセンス
↓↓↓
トータルリペアアイセラム
↓↓↓
モイスチャーゲルクリーム
↓↓↓
ホワイトクリーム/モイスチャーリッチクリーム
の順番で使います😊
cセラム、レチノA、ホワイトエッセンスは、順番はどれからつけても大丈夫です♡
ビーグレンcセラムは、ローションの後、クリームの前に使うと良いです💛
ビーグレンcセラムの使い方【付け方】
ビーグレンcセラムの使い方は、簡単4ステップです😊
- cセラムを手のひらにとる(使用量は直径2㎝程度)
- 両手に軽く広げて、顔全体を包むようになじませる。
- 口元、鼻まわりなどの細かい部分を中指や薬指を使って押さえるように馴染ませる。
- 最後に顔全体を包んで、お肌に馴染ませるようにやさしく押さえる。
細かいところまで、丁寧につけてさいごにハンドプレスして馴染ませるのがポイントですね😊
ビーグレンcセラムは、サラっとしたオイルのようなテクスチャーなので、馴染ませやすいかなと思います♡

ビーグレンのcセラムには、高濃度のビタミンCが配合されています♡
まれに、ヒリヒリと感じる人もいるようです。
お肌が敏感肌の人や、乾燥肌の人、化粧品などでかぶれやすい人は、少量から使うと良いです😊
ビーグレンcセラムの使い方【使う頻度】
ビーグレンcセラムの使う頻度は
「毎日、朝晩」
です😊
毎日使える美容液です♡
そして、朝晩、1日2回使った方がより効果的です♡
ビーグレンcセラムの使い方【朝使う時は必ず日焼け止めとともに】
ビーグレンcセラムの使い方で注意しないといけないのが、
「朝使う場合は、必ず日焼け止めとともに」
ということです💛
日焼け止めでなくても、紫外線防止効果のあるものなら
- ファンデーション
- ルーセントパウダー
などでも大丈夫です💛
とにかく、cセラムをつけた後に、直接紫外線にあてないように注意します♡
よく、ビタミンCをお肌にのせて紫外線を当てると余計にシミになりやすいと言われていますが、あれはちょっと誤解があるようで必ずしもそうではないようです。
なので、ビタミンCを朝つけることは、全然問題ないです💛
でも、ビタミンCには紫外線防止効果はないので、日中は他に紫外線対策をする必要はあります♡
ビーグレンcセラムを使う以外にも美肌対策を
ビーグレンcセラムはすごく優秀な美容液で、私はニキビができかけた時にビーグレンcセラムを使うと、2日で跡形もなくなります😲
ですが、化粧品だけに頼っていたら、美肌にはなれませんよね💦
完璧には難しくても、
- 食事
- 睡眠
- ストレス など
にも、気を付けたいですね😊
ビーグレンcセラムの使い方。。。まとめ
ビーグレンcセラムの使い方は、
朝つけた場合は、紫外線対策も合わせてするようにします♡
という感じです😊
即効性のあるピュアビタミンCを高濃度配合した美容液って他にはないので、しっかり使ってみずみずしいお肌を手にいれたいですね💛
「ビーグレンcセラムの販売店は?最安値を調べてみました!」の記事にも書きましたが、ビーグレンcセラムを一番お得にゲットするには公式サイトで買うことです😊

ビーグレンcセラムが気になる人は、公式サイトを是非チェックしてみてくださいね💛